EasyManuals Logo
Home>Logitech>Headphone>CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER User Manual

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER
34 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #28 background imageLoading...
Page #28 background image
い: www.bluetooth.com
1.2 ”Bluetooth SIG“とは?
Bluetooth Special Interest Groupとは電気通信、コンピュータ、そしてネットワーク業界のリ
ーダー達で構成される事業者団体で、Bluetoothの規格化を推進している団体です。 ロジクール
はBluetooth SIGの準会員で、HIDワーキンググループの正会員です。 (Bluetooth規格の策定
や、Bluetooth技術利⽤に対する認証を⾏なう団体。Bluetoothを開発したEricsson社が中⼼とな
り、IBM、Intel、Nokia、東芝の5社によって1998年に設⽴された。現在では、Agere、Ericsson、
Intel、Lenovo、Microsoft、Motorola、Nokia、東芝が推進企業となり、数千の提携・採⽤企業
が参加している。Bluetoothのトレードマークを使⽤できるのは、Bluetooth SIGに参加し、認証
を受けた企業(および製品)だけである。)
1.3 Bluetoothの通信距離は?
Bluetoothワイヤレステクノロジーの基本的な通信距離は10mです。これはいかなる状況下でも
接続が保証されている最⼤の距離です。現在市場に出ている機器の中には、より強⼒なトランシ
ーバーを搭載しているものもあり、その場合より⻑い通信距離を持っていると考えられます。こ
れはロジクールBluetooth Hubにも当てはまり、ロジクール製のBluetoothキーボードやマウスが
10m以上の通信距離を持っている理由はここにあります。また通信距離は建物の建材や⼲渉の度
合いにも影響されます。
1.4 EDR (エンハンス・データレート)Bluetooth 2.0 とは?
2.0+EDR(エンハンスデータレート)規格の発表で、Bluetoothワイヤレステクノロジーはまた
⼤きな⼀歩を踏み出しました。Bluetooth SIGに2004年11⽉に承認されたこの新しい規格は、
去のBluetooth規格にも完全に対応しています。主な新しい機能は以下のとおりです:
・より速いデータ転送速度。過去の規格に⽐べ最⼤3倍の速度です。
負荷サイクルの削減により、消費電⼒が減り、電池寿命が伸びました。
この新世代Bluetooth規格は、世界中のお客様に向け、以下のような次世代アプリケーションの可
能性をもたらします。
・強化されたステレオオーディオアプリケーション
・インターネット品質のビデオアプリケーション
・さらなる省電⼒化
・単⼀の機器からの並列接続

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER and is the answer not in the manual?

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER Specifications

General IconGeneral
BrandLogitech
ModelCORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER
CategoryHeadphone
LanguageEnglish

Related product manuals