EasyManuals Logo
Home>IKEA>Fondue Maker>SENIOR

IKEA SENIOR User Manual

IKEA SENIOR
12 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #8 background imageLoading...
Page #8 background image
お手入れ方法
— この製品を初めてご使用になる前に、手洗いし
てから、よく乾かしてください。
— 使用後はブラシを使って手洗いしてください。
まだ鍋が温かいうちに洗うと、汚れが落ちや
すくなります。洗ったあとは、十分に水気を拭
き取ってください。
フォンデュ鍋の使い方
— このフォンデュ鍋を使って肉、魚介類、野菜
、きのこ類などをオイル、スープ、赤ワイン
で料理することができます。これら液体の量は
鍋の容量の3分の2までにしてください。
— 鍋(1)の液体は前もってコンロで温めておくこ
とも、バーナーで直接加熱することもできます
。オイルフォンデュの場合は、パンや食材の
小片をオイルに落として温度を確認することが
できます。ジューという音がすれば適温です
— バーナーに液体燃料(変性アルコール)を入
れてください。固形アルコール(引火性固体
)を使うこともできます。液体燃料を使う場合
は、液体燃料容器(2)に注ぎ、外側容器(3)と
組み合わせます。固形アルコールを使う場合は
液体燃料容器は使わず、直接外側容器に入れ
てください。燃料があふれ出て引火する危険
がありますので、燃料は決して入れすぎないよ
うにしてください。
— ダンパー(4)を外側容器に取り付けてください
。ダンパーの取っ手を動かしてバーナーへの給
気量を調節することで、火力を調節すること
ができます
— バーナーをスタンド(5)に乗せ、点火します
バーナーの周囲に気化した燃料がただよって
いると、点火の際マッチやライターから引火
することがあるのでご注意ください。
— 鍋を静かにスタンドの上に置きます。鍋を前
もってコンロで温めておいた場合には、鍋つ
かみを使ってください。
— お好みの食材(肉や野菜)を入れて調理し
ください。少量ずつ入れるようにしてください
。一度にたくさん入れると、火が通るのに時
間がかかります
— 火を消すには、バーナーにふた(6)をかぶせて
ください。
重要!
— 油に火がついてしまった場合には、ふたや毛布
などをかぶせて消してください。決して水をか
けないでください。
— バーナーが温かいうちに燃料を足さないでくだ
さい。手で持ち上げられる温度になるまで冷
ましてください。
— 本製品は金属製のトレイの上など、必ず不燃性
の場所に置いてください。
— 使用中はバーナーから離れず、火に十分注意し
てください。
お役立ち情報
この鍋はあらゆるタイプのコンロで使用できます
1.鍋 2.液体燃料容器 3.外側容器 4.ダンパー
5スタンド 6.バーナーふた
日本語
8

Other manuals for IKEA SENIOR

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the IKEA SENIOR and is the answer not in the manual?

IKEA SENIOR Specifications

General IconGeneral
BrandIKEA
ModelSENIOR
CategoryFondue Maker
LanguageEnglish