1-8E
ENGLISH JAPANESE
ENGLISH JAPANESE
DSC-H10_L2
1-5. 内蔵メモリへデータを書き戻す方法
通常は,PCからカメラの内蔵メモリへデータを書き込むことはできない設定になっています。
基板交換後などに,内蔵メモリへデータを書き戻す場合には,この設定を一時的に変更する必要があります。
設定の変更には,書き込み許可ツール(WriteEnableTool.exe)を使用します。
書き戻し方法
1) カメラとPCをマスストレージ接続し,ドライバを“SonySeusUSBDriver”に切り替える。
2) 書き込み許可ツールとSeusEXを起動する。
3) 書き込み許可ツールの[Activate Write Enable Mode]ボタンをクリックする。
4) 設定の変更が終了すると,次のメッセージが表示されます。
5) ドライバを元に戻して、カメラとPCをマスストレージ接続する。
6) PCに読み出しておいたデータをカメラの内蔵メモリに書き込む。
7) カメラとPCの接続を解除し,カメラの電源をOFFにする。
注意:カメラの電源をOFFにすることにより,書き込み許可の設定が解除されます。