2
4
3
2
4
1
1 3
2
4
1 2
3 4
アドバイス! 縫い始める前に、これから縫う生地の端切れで試し縫いをして、必要に
応じて設定を調整してください。
97
日本語
ボタンホール(ボタン穴)かがり
ボタンホール押えが正しく取り付けられていることを確認してください(99ページ参
照 )。模 様 選 択 ダイヤル を の記号に設定し、上糸と下糸を左に引きます。
1. ボタンホール押えを手前にスライドさせ、ボタンホールの長さに合わせます。長さを
測るには、ボタンホールのガイドライン(目盛り)を利用してください。ボタンホール
の左側を、ボタンホール押えの端まで、ゆっくり縫います。針が左側にある状態で
縫 い 終 えま す。
2. 模様選択ダイヤルを の記号に変更し、数針縫います。針が右側にある状態で縫
い 終え ま す。
3. 模様選択ダイヤルを の記号に変更し、左側と同じ長さだけ縫います。針が右側
にある状態で縫い終えます。
4. 模様選択ダイヤルを の記号に変更し、数針縫います。針が左側にある状態で縫
い 終え ま す。
5. 縫い終わったら、押えを上げて生地を15cmほど後ろへ引き出します。糸切り刃で糸
を切ります。このとき、次回すぐに縫い始められる程度の長さに糸を残しておきま
す。シ ームリ ッパーで ボタ ン ホールを 切り開 き ま す。
押さえ ステッチ