EasyManuals Logo
Home>Roland>Music Pedal>VG-88

Roland VG-88 Service Notes

Roland VG-88
24 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #8 background imageLoading...
Page #8 background image
8
Apr. 2000
VG-88
USER DATA SAVE AND LOAD
/データのセーブとロード
FACTORY PRESET
/ファクトリープリセットの方法
Transmitting/receiving all sound data
The VG-88's system parameter and patch parameter settings
can be transferred as a whole to or from an external device as
MIDI exclusive data.
If you use a MIDI sequencer that is able to record exclusive
data, you can transmit system parameters and patch
parameters to the MIDI sequencer, and save them on a floppy
disk. Alternatively, you can directly connect two VG-88 units via
a MIDI cable, and transmit or receive parameters directly.
音色データーを一括送受信する
VG-88 のシステム・パラメーターとパッチ・パラメーターの設
定は、MIDI エクスクルーシブ情報として、外部機器との間で一
括して送受信できます。
エクスクルーシブ情報をレコーディングできる MIDI シーケ
サーを使用すれば、システムパラメーターとパッチパラメー
ターの設定を、MIDI シーケンサーに送信し、フロッピー・ディ
スクなどに保存することができます。また、2 台の VG-88 同士
を直接 MIDI ケーブルで接続すれば、直接パラメーターを送受信
できます。
Transmitting settings to an external device
(BULK DUMP)
1. Make sure you're in Play page.
If you're not in Play page, press [EXIT] several times.
2. Press [F6] (SYSTEM).
3. Press [F5] (MIDI).
4. Press [PAGE ] several times to access the BULK DUMP
screen.
外部機器に設定状態を送信する
( バルク・ダンプ )
1. プレイ画面になっていることを確認します。
プレイ画面以外になっているときは[EXIT]を数回押します
2. [F6](SYSTEM)を押します。
3. [F5](MIDI)を押します。
4. [PAGE ]を押して、BULK DUMP(バルクダンプ) 画面
を開きます。
5. Press [F1] (START), and use [CURSOR] to select the first
patch or system that you wish to transmit.
6. Press [F4] (START), and use [VALUE] to specify the first
data that you wish to transmit.
7. Press [F2] (END), and use [CURSOR] to select the last
patch or system that you wish to transmit.
8. Press [F5] (END), and use [VALUE] to specify the last data
that you wish to transmit.
9. Press [F3] (DUMP). Transmission will begin.
5. [F1](START)を押し、[CURSOR]で送出する最初のパッ
チまたはシステムを選びます。
6. [F4](START)を押し、[VALUE]で送出する最初のデータ
を設定します。
7. [F2](END)を押し、[CURSOR]で送出する最後のパッチ
またはシステムを選びます。
8. [F5](END)を押し、[VALUE]で送出する最後のデータを
設定します。
9. [F3](DUMP)を押します。送出が開始します。
10.Press [EXIT] several times to return to the Play page.
10.[EXIT]を数回押して、プレイ画面に戻ります。
Receiving settings from an external device
(BULK LOAD)
You must use the following procedure to receive bulk dump
data from an external device.
1. Make sure you're in Play page.
If you're not in Play page, press [EXIT] several times.
2. Press [F6] (SYSTEM).
3. Press [F5] (MIDI).
4. Press [PAGE ] to access the BULK LOAD screen.
外部機器から設定状態を受信する
( バルク・ロード )
外部からバルク・ダンプ・データを受信する には以下の操作
必要です。
1. プレイ画面になっていることを確認します。
プレイ画面以外になっているときは[EXIT]を数回押します
2. [F6](SYSTEM)を押します。
3. [F5](MIDI)を押します。
4. [PAGE ]を押して、BULK LOAD(バルク・ロード)画面
を開きます。
5. Bulk dump data will be received from the external device.
If the display indicates "MIDI Receive Error !!," check the
connections and slow down the tempo of the transmitting
MIDI device.
5. 外部からバルク・ダンプ・データが受信されます。
※MIDI Recieve Error !!と表示される場合は、接続を確認し
送出する MIDI 機器のテンポを遅くしてください。
6. Press [EXIT] several times to return to the Play page.
6. [EXIT]を数回押して、プレイ画面に戻ります。
Restoring the factory settings (Initialization)
To restore the factory settings of the VG-88, do as follows. You
can initialize all settings, or only a specified section of the patch
data in the user area or system settings.
The following types of data can be initialized.
Display Data that is initialized
SYSTEM All system parameters
#1-1 - #25-4 The setting contents of patches 1-1 - 25-4.
工場出荷時の設定に戻すとき(初期化)
VG-88 を工場出荷時の設定に戻す(初期化)ときは次の操作を
します。すべての設定を初期化するだけでなく、ユ ーザー・エ
リアのパッチ・データやシステムの設定を、初期化し たい範囲
を指定して実行することができます。
初期化できるデータは次のとおりです。
表示 初期化できる設定
SYSTEM システム・パラメーター全般
#1-1 #25-4 パッチ・ナンバー 1-1 25-4 の設定内容
1. Turn off the power.
2. While holding [PAGE ] and [PAGE ] down, switch on the
unit.
1. 電源をオフにします。
2.[PAGE [PAGE を押しながら電源をオンにします。
3. Move the cursor to "START" with [CURSOR], then use the
VALUE dial to get the display to show the data that is the
beginning point of the initialization.
4. Move the cursor to "END" with [CURSOR], then get the
display to show the ending point of the initialization, also
using the VALUE dial.
5. Press [WRITE].
The display will indicate "ARE YOU SURE?"
6. If you wish to initialize, press [WRITE].
The specified area of data will be initialized. The VG-88 will
then be in its normal power-on state.
If you decide not to initialize the settings, press [EXIT].
Initialization will be canceled, and the normal power-on
display will appear.
3. [CURSOR]STARTにカーソルを合わせて、[VALUE]
で初期化の始点となるデータを表示させます。
4. [CURSOR]でENDにーソ を合 せて、[VALUE]
で初期化の終点となるデータを表示させます。
5. [WRITE]を押します。
ARE YOU SURE?と表示されます。
6. 初期化する場合は[WRITE]を押します。
指定した範囲のデー タが初期化されて通常 の電源投入時
同じ状態になります。
初期化を中止するときは[EXIT]を押します。初期化を中止
して通常の電源投入時と同じ状態になります。

Other manuals for Roland VG-88

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Roland VG-88 and is the answer not in the manual?

Roland VG-88 Specifications

General IconGeneral
BrandRoland
ModelVG-88
CategoryMusic Pedal
LanguageEnglish

Related product manuals