2 •
日本語
Sub1/Sub2 Powered Bass Module •
取扱説明書
PRO.BOSE.COM
安全上の重要な注意事項
安全上の留意項目および使用方法をよく読み、いつでも参照
できるように保管してください。
安全上の重要な注意事項
Bose Corporation hereby declares that this product is in compliance with the
essential requirements and other relevant provisions of Directive 2014/53/EU and
all other applicable EU directive requirements. The complete declaration of
conformity can be found at: www.Bose.com/compliance.
この製品は、すべての適用される電磁両立規則2016およびその他
すべての適用される英国の規制に準拠しています。完全な適合宣
言書については、次のサイトを参照してください。
www.Bose.com/compliance.
Bose Corporationはここに、この製品が無線機器規則2017の必須要件
およびその他すべての適用される英国の規制に準拠していること
を宣言します。完全な適合宣言書については、次のサイトを参照し
てください。 www.Bose.com/compliance.
1. このガイドをよくお読みください。
2. 必要な時にご覧になれるよう、本書を保管してください。
3. すべての注意事項に留意してください。
4. すべての指示に従ってください。
5. この製品を水の近くで使用しないでください。
6. 清掃の際は乾いた布を使用してください。
7. 通気孔は塞がないでください。製造元の指示に従って設置してください。
8. ラジエータ、暖房送風口、ストーブ、その他の熱を発する装置(アンプを含
む)の近くには設置しないでください。
9. 極性プラグを使用する場合、極性プラグや接地極付きプラグの安全機能
を損なうような使い方はしないでください。極性プラグには2つの端子が
あり、片方の端子がもう一方の端子よりも幅が広くなっています。また、接
地極付きプラグには2つの端子に加え、接地用のアース棒が付いていま
す。極性プラグの広い方の端子および接地極付きプラグのアース棒は、お
客様の安全を守る機能を果たします。製品に付属のプラグがお使いのコ
ンセントに合わない場合は、電気工事業者などにご相談ください。
10. 電源コードが踏まれたり挟まれたりしないように保護してください。特に
電源プラグやテーブルタップ、機器と電源コードの接続部などにはご注意
ください。
11. 必ず製造元より指定された付属品、あるいはアクセサリーのみをご使用
ください。
12. メーカーが指定する、または製品と一緒に購入されたカート、ス
タンド、三脚、ブラケット、または台のみをご使用ください。カート
を使用する場合、製品の載ったカートを移動する際には転倒に
よる負傷が起きないよう十分注意してください。
13. 雷雨時や長期間使用しない場合は、電源プラグを抜いてください。
14. 修理が必要な際には、カスタマーサービスにお問い合わせください。製品
に何らかの損傷が生じた場合、例えば電源コードやプラグの損傷、液体の
侵入や内部への異物の落下、雨や水蒸気との接触、動作の異常、製品本
体の落下などの際には、直ちに電源プラグを抜き、修理をご依頼ください。
警告/注意
この表示は、製品内部に電圧の高い危険な部分があり、感電の原因
となる可能性があることをお客様に注意喚起するものです。
この記号は、このガイドに製品の取り扱いとメンテナンスに関する重
要な項目が記載されていることを示します。
のどに詰まりやすい小さな部品が含まれています。3歳未満のお子
様には適していません。
この製品には磁性材料が含まれています。体内に埋め込まれている
医療機器への影響については、医師にご相談ください。
標高2000 mを超える高地での使用には適していません。
この記号は、ポールマウントの使用時に転倒の危険があることを示
します。
Sub1/Sub2の電源入力部のスライドカバーは、変更、改造、取り外しを
しないでください。製品内部に電圧の高い危険な部分があり、感電
の原因となる可能性があります。
• Sub1/Sub2のポールマウント用M20ねじ込みインサートは、ポールに
Bose S1 Proをマウントした状態で、最大1.3 mのポールをサポートできるよう
に設計されています。Sub1/Sub2は、高さが1.3 mを超えるポールや、重量
が7.1 ㎏を超えるスピーカーには使用しないでください。これらの制限値
を超えるポール/スピーカーの組み合わせや、不安定なマウントシナリ
オを作成すると、怪我の原因になる可能性があり危険です。
• 許可なく製品を改造しないでください。
• 車内や船上などで使用しないでください。
• 使用中は、製品を壁のくぼみや締め切ったキャビネットなどの中に置か
ないでください。
• 火気や熱源などの近くで使用しないでください。火の付いたろうそくな
どの火気を製品の上や近くに置かないでください。
• 火災や感電を避けるため、雨の当たる場所や液体のある場所、湿度の高
い場所で製品を使用しないでください。
• 水漏れやしぶきがかかるような場所でこの製品を使用しないでくださ
い。また、花瓶など、液体が入った物品を製品の上や近くに置かないでく
ださい。
• インバータ電源は使用しないでください。
• プラグを主電源コンセントに接続する前にアース接続を行うか、コンセ
ントに保護アース接続が組み込まれていることを確認してください。
• 万が一の事故や故障に備えるために、よく見えて手が届く位置にあるコ
ンセントに電源プラグを接続してください。
規制に関する情報
The product, in accordance with the Ecodesign Requirements for Energy Related Products
Directive 2009/125/EC, is in compliance with the following norm(s) or document(s): Regulation
(EC) No. 1275/2008, as amended by Regulation (EU) No. 801/2013.
Required Power State Information
Power Modes
Standby
Networked
Standby
Power consumption in specified power mode,
at230V/50Hz input
≤ 0.5 W N/A*
Time after which equipment is automatically
switched into mode
4 hours N/A*
Power consumption in networked standby if all
wired network ports are connected and all wireless
network ports are activated, at 230V/50Hz input
N/A*
Network port deactivation/activation procedures.
Deactivating all networks will enable standby
mode.
*Product does not utilize a networked
standby mode for a Bluetooth®
connection and does not have the
ability to be configured to a network
via Wi-Fi® or Ethernet
Sub1 Sub2
Dimensions (H ×W ×D)
53.3 ×26.0 ×52.9cm
(21.0 ×10.2 ×20.8in)
69.4 ×31.7 ×55.1cm
(27.3 ×12.5 ×21.7in)
Net Weight
15.5kg
(34.1lb)
23.0kg
(50.7lb)
Input Rating 100–240VAC, 3A, 50/60Hz 100–240VAC, 4A, 50/60Hz
Initial turn on inrush
current
14.9A at 120V; 29.3A at 230V 15.2A at 120V; 28.6A at 230V
Inrush current after AC
mains interruption of 5s
5.8A at 120V; 32.0A at 230V 2.6A at 120V; 6.1A at 230V
Shielded cables are required to maintain regulatory compliance.
The product label is located on the bottom of the product.
Model: 431389G1 / 431389G2.The CMIIT ID is located on the bottom of the product.
CAN ICES-3(B)/NMB-3(B)
Information About Products That Generate Electrical Noise (FCC Compliance Notice for US)
NOTE: This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital
device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable
protection against harmful interference in a residential installation. This equipment generates,