1 章 取付けと結線
2
1.2 標準構成での取付け(埋込み前面留め)
標準構成では、表示器を前面から埋込み装備することができます。
1. 同梱の型紙を使って、装備場所に穴を開けます。
2. 表示器背面の上下つばに支給の F マウ
ントスポンジ H19(厚さ 5mm)、およ
び左右つばに F マウントスポンジ V19
(厚さ 2mm)を貼り付けます。
スポンジは、右図の 1 〜 4 の順に貼り付
けてください。
3. 表示器背面から支給のバインド小ネジ(M4x10、6 本)を使って、左右に F マウントパ
ネル 19 組品を取り付けます。
注)F マウントパネル 19 組品は、表示器側面にすき間なく押し当ててから取り付けてくだ
さい。
4. 1.8 節の「結線」を参照して、必要なケーブルを表示器背面に接続します。
5. 表示器を手順 1 の取付け穴にはめ込みます。
6. 支給のトラスタッピンネジ(5x20、4 本)を使って、表示器を固定します。
㪝䊙䉡䊮䊃
䉴䊘䊮䉳 㪭㪈㪐
㩿㪉㫄㫄㪀
㪝䊙䉡䊮䊃
䉴䊘䊮䉳 㪟㪈㪐
㩿㪌㫄㫄㪀
䊋䉟䊮䊄ዊ䊈䉳
㪝 䊙䉡䊮䊃䊌䊈䊦 㪈㪐 ⚵ຠ
䊃䊤䉴䉺䉾䊏䊮䊈䉳
㩿㪋 䊰ᚲ䋩