第2章 ProMix01の操作体験
2-7
第
2
章
パンを設定する
パンを設定する
各チャンネルインプットのパン(定位)を設定します。
手 順
1.
PAN/
を押します。
▼次のようなパンの画面が表示されます。
2. 9チャンネルの
SEL
を押します。
▼カーソルが「9」に移動します。同時に、画面左下には、選択したチャンネ
ル番号が表示されます。
3. ダイアルを反時計方向に回して、パンを左最大(L16)に変更します。
4. 10チャンネルの
SEL
を押します。
▼カーソルが「10」に移動します。
5. ダイアルを時計方向に回して、パンを右最大(R16)に変更します。
6. 同様の操作で、11チャンネル=L16、12チャンネル=R16に変更します。
また、同じようにマイク1、2のパンも自由に設定できますので、試してみてく
ださい。
パンの画面では、この他にもステレオインプットのパンや、内蔵エフェクトからのリ
ターンのパン、ステレオアウトプットのパンなどを設定することができます。また、各
チャンネルのフェイズも変更することができます。(→P.4-13)
しかし、ステレオ入力の9と10、11と12のチャンネルについて、左右それぞれの
フェーダーを個別に設定するのはめんどうですね。このようなときのために、「ペ
ア」の機能を使ってみましょう。