EasyManuals Logo
Home>Roland>Drums>OCTAPAD SPD-20 PRO

Roland OCTAPAD SPD-20 PRO User Manual

Roland OCTAPAD SPD-20 PRO
136 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #89 background imageLoading...
Page #89 background image
21
度を設
各パの感度設定す。
1.
[SYSTEM]ボタを押す。
2.
K
][
J
ボタ「PAD SETTING」を選び、[ENTER]ボタを押ます
3.
を叩いて、設定するを選びます。
[ENTER]を押なが
K
][
J
]ボタンを押しぶこともできます
4.
K
]、 [
J
]ボタンでエデする項びます
5.
[-][+]
パラメーター 設定値 説明
Sens 1.0 32.0
の感度を調節、叩強さ音量のバランスを調節す。
値を大きすると感度が、パを弱いても大きな音量で鳴ます。値を小さと感度
低くなり、パッ強く叩鳴り
Threshold 0~31
の最低感度
一定以上の強さで叩いただけガー信号を読み込
す。こ、パが周囲の振動をのをがで
す。図の B の信号はすが、A C は鳴ません。
を叩きながら値を徐々にげていきます。
を弱めに叩いて、音が欠であれば少値を下げす。こを繰
どよい設定にます。
Curve
の叩強さに対する音量変化
LINEAR
LINEAR
音量
叩く強
標準的な設定す。強さ音量の変化が最も自然
ます。
EXP1、EXP2
EXP2EXP1
音量
叩く強
EXP2EXP1
音量
叩く強
「LINEAR」比べ、強めに叩きの音量変化が大き
ます。
LOG1、
LOG2
LOG2LOG1
音量
叩く強
LOG2LOG1
音量
叩く強
「LINEAR」比べ、弱めに叩きの音量変化が大き
ます。
SPLINE
SPLINE
音量
叩く強
強さる音量変化が極端す。
LOUD1、
LOUD2
LOUD2LOUD1
音量
叩く強
LOUD2LOUD1
音量
叩く強
強さる音量変化が少、演奏やすい音量が保て
ます。
Threshold

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Roland OCTAPAD SPD-20 PRO and is the answer not in the manual?

Roland OCTAPAD SPD-20 PRO Specifications

General IconGeneral
BrandRoland
ModelOCTAPAD SPD-20 PRO
CategoryDrums
LanguageEnglish

Related product manuals