4
エンジン情報表示画面
エンジン情報表示画面はメイン画面、メンテナンス確認画
面、エンジン警告画面の 3 画面で構成されており、[∧][ ∨]
ボタンで切り替えることができます。
メイン画面
メイン画面には、4 種類のレイアウトがあります。
・グラフ画面レイアウト
・シングル画面レイアウト
・トリプル画面レイアウト
・クアッド画面レイアウト
設定しているエンジンの数によってレイアウトが異なりま
す。また、内容やページ数、レイアウトは変更できます。
(P.27)
ここでは例として、グラフ画面レイアウトおよびクアッド
画面レイアウトの表示内容を説明します。
● グラフ画面レイアウト
1 基分のエンジンの情報を表示します。
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8) (12) (13)
(15)(16) (14)
(12)
(1)
(9)
(11)(10)
(1)GPS 喪失通知アイコン
GPS 信号を受信していない場合、以下のアイコンが
表示されます。
(2)Check Engine(P.6)
(3)Charge Indicator(P.6)
(4)Low Oil Pressure(P.6)
(5)Over Temperature(P.6)
(6)EngineCheck アラート(P.6)
(7)メンテナンスアイコン
エンジンがメンテナンス時間に到達すると、メンテ
ナンスアイコンが表示されます。
(8)以下から 3 つ選択可能(バー表示)
トリム角度
吸入空気圧
エンジン温度
バッテリー電圧
燃料残量
瞬時燃料消費量
(9)総運転時間
(10)エンジン回転数(メータ表示)
緑:ECO モード表示
青:トローリングスピードコントロールモード表示 *1
(11)エンジン回転数(数値表示)
点滅:ファストアイドルモード *2
(12)クルーズコントロールモード
クルーズコントロールモードが ON の時は、画面右
下に CRUISE と表示され、回転数または船速が表示
されます。
また、クルーズコントロールモードが ON であるこ
とを示すアイコンが表示されます。
グラフ画面レイアウト以外のメイン画面では、画面
右下に CRUISE と表示され、回転数または船速のみ
が表示されます。
(13)シフトポジション *3
(14)スピード
(15)トリムサポートモード
トリムサポートモードが ON の時は、トリムアイコ
ンが青色に点灯します。
グラフ画面レイアウト以外のメイン画面でトリム
角度が表示されている場合も、トリムサポートモー
ドが ON の時はアイコンが青色に点灯します。
(16)選択されているエンジンの番号
*1:BF115、BF135、BF140、BF150 の DBW モデルおよびメカモデル、
BF175、BF200、BF225、BF250、BF350 の DBW モデルのみ
*2:BF175、BF200、BF225、BF250、BF350 の DBW モデルのみ
*3:BF175、BF200、BF225、BF250、BF350 の DBW モデルは N/F/R、
他モデルは N のみ表示