36
[C1]
(SET UP1)
INPUT CONFIGURATION
2
AREAMODEメニューの文字や線が通常表示されない場
合があります。
• ASDのとき内部信号(91〜99チャンネル)を選択すると、
ASDは解除されProgressive 表示(
2
)になります
(720/60Pのときは1440/60P 表示になります)。
[C13]
SAFE AREA MODE
セーフエリアの表示モードを指定する。
ASPECT MODE
アスペクト比を設定する。k [C131]
H POSITION
セーフエリア の 水平方向の表示位置を調整す
る。
SAD MODE
セーフエリアマーカーの表示を選択する。
SHAPE A :
SHAPE B :
OFF
セーフエリアマーカーを表示しない。
SAD SIZE
セーフエリアサイズを設定する。k [C132]
ASPECT MARKER
アスペクトマ ーカー( アスペクトエリア
の境界)を表示するかどうか(ONまたはOFF)を選択する。
ASPECT BLANKING
エリア外のブランキングタイプを選
択する。
HALF:
ハーフブランキング する。
BLACK:
ブランキングする。
OFF:
ブランキングを解除する。
CROSS MARK
画像センターを表わ すクロスマークを表 示 す
るかどうか( O N または OFF)を選択する。
[C131]
ASPECT MODE
フィルムのフレーム枠を画面に表示させるとき、フィルムに合わせて
アスペクト比を選択または設定する。
16:9
: 16:9画面に設定する。
4:3
: 4:3画面に設定する。
1.66:1
: 1.66:1画面に設定する。
1.85:1
: 1.85:1画面に設定する。
2.39:1
: 2.39:1画面に設定する。
VARIABLE
ASPECT項目でアスペクト比 が設定できる。
[C132]
SAD SIZE
ASPECTMODEメニューで設定したアスペクト比に 対 するセーフ
エリアサイズを選択または設定する。
ANY SIZE
HSIZE項目でセーフエリアの水平方向のサイズ
を、VSIZE項目で垂直方向のサイズをそれぞれ1%単位で設
定できる。
80%
: 80%セーフエリアを表示する。
88%
: 88%セーフエリアを表示する。
90%
: 90%セーフエリアを表示する。
93%
: 93%セーフエリアを表示する。
[C14]
CHANNEL NAME
チャンネル名を付ける。デフォルトの 名 前から選 択 するか新規に入
力する。
PROG
プログラム送出信号
EDIT
編集機からの信号
CAM
カメラからの信 号
VTR
VTRからの信号
NEW NAME
新規の名前を入力する(20文字まで入力可能、
ただし INPUTCONFIGURATIONメニュー([C1]2/2)では
先頭の6文字までが表示される)。
[C15]
COLOR TEMP
STD、COL1、COL2または CHSETを選択する。
STD
共通データを使う。(工場出荷時:D65)
COL1
共通データを使う。(工場出荷時:D61)
COL2
共通データを使う。(工場出荷時:D93)
CH SET
チャンネルごとのデータを使う。(工場出荷時:D65)
CROSS MARK
ASPECT
MARKER
ASPECT
BLANKING
SAD MODE (SHAPE A)
SAFE TITLE
DISPLAY