46
2
構成メニュー
以下に、メニュー番号順に構成メニューを説明します。
• 本書では各メニューに付けた番号(例:A11)は、画面には表示さ
れません。
◆詳しくは「 メニュー番 号 に つ い て 」(20ページ)をご覧ください。
•「k」は 、設 定 操 作後の移行先メニューの番号、または設定操
作によって実行される動作を示します。「k」を記していない場
合は、そこで設定操作が完了することを意味します。
[C5]
ON SCREEN SET
画面に表示する項目を選択する。
ANCILLARY DATA
シリアルデジタル信号内の補助デー
タを表示するかどうか(
OFF
または
ON
)を選択する。
FORMAT DISPLAY
信号フォーマットの表示方法を選
択する。k[C51]
FORMAT DISPLAY POSITION
信号フォーマットの表
示位置を選択する。k[C51]
CH NO
チャンネル番号の表示方法を選択する。k[C52]
CH NO POSITION
チャンネル番号の表示位置を選択す
る。k[C52]
CH NAME
チャンネル名の表示方法を選択する。k[C53]
CH NAME POSITION
チャンネル名の表示位置を選択
する。k[C53]
[C51]
FORMAT DISPLAY
POSITION
FORMAT DISPLAY
信号フォーマットの 表示方法を選択する。
AUTO
一定時間表示後、自動的に消える。
ON
常に表示される。
OFF
表示されない。
画面上には以下の信号フォーマットが表示されます。
入力信号と出力信号の画面表示例:
1080/24PSF:×3
XX
入力信号 入力信号に対するモニター内部での信号変換
(この場合の出力信号は 1080/72P)
SCANCONVERSION設定が無効な場合の表示例:
1080/60I:N/A
入力信号が1080I/60I、SCANCONVERSION設定が×3(設定
が無効)の場合は “:N/A”が表示されます。
POSITION
信号フォーマットの 表示位置を選択する。
TOP LEFT
左上
TOP CENTER
中央上
TOP RIGHT
右上
BOTTOM LEFT
左下(工場出荷時の設定)
BOTTOM CENTER
中央下
BOTTOM RIGHT
中央右
[C52]
CH NO
POSITION
CH NO
チャンネル番号の表示方法を選択する。
AUTO
一定時間表示後、自動的に消える。
ON
常に表示される。
OFF
表示されない。
POSITION
チャンネル番号の表示位置を選択する。
TOP LEFT
左上
TOP CENTER
中央上
TOP RIGHT
右上(工場出荷時の設定)
BOTTOM LEFT
左下
BOTTOM CENTER
中央下
BOTTOM RIGHT
右下
[C53]
CH NAME
POSITION
CH NAME
チャンネル名の表示方法を選択する。
AUTO
一定時間表示後、自動的に消える。
ON
常に表示される。
OFF
表示されない。
POSITION
チャンネル名の表示位置を選択する。
TOP LEFT
左上(工場出荷時の設定)
TOP CENTER
中央上
TOP RIGHT
右上
BOTTOM LEFT
左下
BOTTOM CENTER
中央下
BOTTOM RIGHT
右下
[C5]
(SET UP5)
ON SCREEN SET