26
RX-V3900/DSP-AX3900
RX-V3900/
DSP-AX3900
USB terminal
"INFO" key
"MASTER ON / OFF" switch
注意) ファームウェアの書き込みを行っても、ユーザー
メモリー(音場プログラムのパラメーターやシス
テムメモリー、チューナープリセット等)は保持
されます。
下記の部品をサービス部品に交換した場合、最新のファー
ムウェアの書き込みを行ってください。
P.C.B.ASSY :DSP、FUNCTION、D-VIDEO
DSPP.C.B. :IC540(DSP フラッシュ ROM)
FUNCTIONP.C.B. :IC402(メインマイコン)
D-VIDEOP.C.B. :IC103(VNP2 フラッシュ ROM)
● 必要なツール
・ USB フラッシュメモリー
・ ファームウェア(RXV3900-xxxx.bin)
● 操作方法
1. PC へ指定のダウンロード先から最新のファーム
ウェアをダウンロードしてください。
2. 最新のファームウェアを USB フラッシュメモリー
のルートフォルダにコピーします。
注意) ファームウェアをサブフォルダにコピーし
た場合、書き込みできません。
3. 本機の USB端子に USBフラッシュメモリーを差
し込みます。(Fig.1)
4. 本機の “MASTERON/OFF” スイッチを押して ON
にします。(Fig.1)
5. 本機の “INFO” キーを押しながら、電源コードを
AC コンセントに接続します。
ファームウェアの書き込みが開始されます。
(Fig.2)
Note) The user memories (sound field parameters, system
memory, tuner presetting, etc.) are kept stored even
when you write the firmware.
When replacing the following parts, be sure to write the
latest firmware.
P.C.B. Ass’y DSP, FUNCTION or D-VIDEO P.C.B.s
IC540 (DSP flash ROM) of DSP P.C.B.
IC402 (Main microprocessor) of FUNCTION P.C.B.
IC103 (VNP2 flash ROM) of D-VIDEO P.C.B.
●
Required tools
• USB flash memory
• Firmware (RXV3900-xxxx.bin)
●
Operation procedures
1. Download the latest firmware from the specified
download source to PC.
2. Copy the latest firmware into the root folder of the
USB flash memory.
Note) When the firmware is copied into the sub-
folder, it is not possible to write data in it.
3. Insert the USB flash memory to the USB terminal
of this unit. (Fig. 1)
4. Press the “MASTER ON/OFF” switch of this unit
inward to the ON position. (Fig. 1)
5. Connect the power cable to the AC outlet while
pressing the “INFO” key of this unit.
Writing of the firmware is started. (Fig. 2)
■ UPDATING FIRMWARE /
ファームウェアの書き込み
Fig. 1
Writing of the firmware mode
FirmwareUpdate
Fig. 2
FirmwareUpdate
VERIFYING...
FirmwareUpdate
Sx-x:yyy%
FirmwareUpdate
UpdateOK
Writing is started. /
書き込み開始
Writing being executed. /
書き込み中
Writing is completed. /
書き込み完了